調布市立上ノ原小学校

ホーム > 学校生活の様子 > きれいにして夏休みをむかえましょう

きれいにして夏休みをむかえましょう

2025年7月17日

全校の大掃除の様子です。

1学期の終了まであと2日になりました。

今日の4時間目は全校で大掃除に取り組みました。

教室の床は水拭きできれいにします。

3年生以上のクラスは廊下に机や椅子を出して何もない状態での水拭きです。

机や椅子にかぶせているテニスボールもきれいにします。

汚れたぞうきんはバケツの水できれいにします。

黒板やロッカーの中も水拭きです。

教室や廊下の掲示物もはがします。

出てくるごみは一階のごみステーションに集めます。ごみステーションには主事さんが待機して資源ごみなどに分別していきます。

1学期にたまったものがたくさん集まっていました。

約40分かけて教室、廊下、下駄箱などをきれいにしたみんなの表情はすっきりしていました。

明日の1学期の終了式を気持ちよく迎えられそうです。